作州津山商工会企画提案型事業の応募について

作州津山商工会企画提案型事業の応募について

令和5年9月27日 作州津山商工会 役員・会員・青年部員・女性部員 各位 作州津山商工会 会長 田村 正敏 作州津山商工会企画提案型事業の応募について(依頼) 時下、益々御健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、近年商工業者の多くは、ポストコロナやエネルギー、原材料等の価格高騰による売上及び利益の減少といった経営上の課題、また、人口減少・少子高齢化という社会構造の変化による後継者難や人手不足の問題等に直面しており、当商工会地域においても深刻な状況にあると認識しております。...
第33回岩屋城ウォークラリーの開催

第33回岩屋城ウォークラリーの開催

商工会青年部から「岩屋城ウォークラリー」のお知らせです。 4年ぶりの開催となる「岩屋城ウォークラリー」が、11月5日 日曜日、午前9時より喬松小学校をスタート地点として開催されます。 体力に関係なく、小さなお子様からご年配の方まで気軽に参加でき、一日を楽しく過ごせるイベントで、自然や歴史に触れながら、喬松小学校から山頂までの往復 約7kmの距離を歩きます。 優勝賞品「ニンテンドースウィッチ」など、素敵な賞品もご用意しています。 参加は2人~5人のチームで、参加費は1チーム2,000円です。 ぜひ、ご家族やお友達揃ってご参加下さい。...
商工会会員ゴルフコンペの開催

商工会会員ゴルフコンペの開催

作州津山商工会では、昨年度に引き続き、ゴルフを通じて会員同士の交流と絆を深めるため下記によりゴルフコンペを開催しますので、是非ご参加ください。 1.開催日時 令和5年10月25日(水) OUT・IN第1組:9時スタート (スタート表などは、後日、参加者へ連絡) 2.開催場所 久米カントリークラブ  ℡0868-57-2111 3.申込〆切 令和5年10月11日(水)(但し、先着40名) 4.競技方法 18ホールストロークプレーWペリア方式(70歳以上シニアT使用可) 5.参  加  費...
「マンダラチャート」を活用した経営分析講習会の実施

「マンダラチャート」を活用した経営分析講習会の実施

経営力を強化するためには、自社の状況を把握することは大変重要です。今回は、漠然としていた目標や成すべき行動を明確になり、多数のアイデアや新しい発想が生まれ、効率的に目標を達成することが可能になると言われる「マンダラチャート」を活用した講習会を開催します。現状から目標までを見える化することで、小規模事業者でも「取り組みやすくなる」、「事業計画の策定に繋げられる」と評判の講習会となってます。...
奈義町 小規模事業者経営改善資金(マル経融資) 制度利子補給制度

奈義町 小規模事業者経営改善資金(マル経融資) 制度利子補給制度

○概 要 日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金(マル経融資)制度に基づく融資を受けられた方を対象に、1年間1%相当額の利子補給を行う制度が作られました。   ○小規模事業者経営改善資金(マル経融資)の内容とは? 作州津山商工会の経営指導を受けた小規模事業者が、日本政策金融公庫から無担保・無保証で融資を受けることができる制度です。 融資には審査、条件があります。 ①融資限度額2,000万 ②利率1.25%(令和5年9月現在) ③返済期間 運転資金7年以内 設備資金10年以内   ○利子補給の内容...
津山市 小規模事業者経営改善資金(マル経融資) 制度利子補給制度について

津山市 小規模事業者経営改善資金(マル経融資) 制度利子補給制度について

○概 要 日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金(マル経融資)制度に基づく融資を受けられた方を対象に、1年間1%相当額の利子補給を行う制度が作られました。 ○小規模事業者経営改善資金(マル経融資)の内容とは? 作州津山商工会の経営指導を受けた小規模事業者が、日本政策金融公庫から無担保・無保証で融資を受けることができる制度です。 融資には審査、条件があります。 ①融資限度額2,000万 ②利率1.25%(令和5年9月現在) ③返済期間 運転資金7年以内 設備資金10年以内   ○利子補給の内容...