執筆者 作州津山商工会 | 2021年3月15日 | 重要
この講習会では、各種補助金の申請にあたって避けては通れない申請書類の考え方を正しく学びます。 正しい申請書類の作成方法を学び、経営課題の解決に補助金を活用することで、コロナショックを乗り越えましょう!!...
執筆者 作州津山商工会 | 2021年3月11日 | 重要
販路開拓を実施している皆様を支援する補助金の公募が開始されます。 この機会に是非申請しましょう。 詳しくは、コチラから ☆ご注意 「低感染リスク型ビジネス枠」の申請については、電子申請(J-grants)のみとなります。電子申請を行うためには「GビズID」が必要(ID発行までに2週間以上の時間が必要)となるため、申請を希望される方は、早めの対応が必要です。...
執筆者 作州津山商工会 | 2021年2月15日 | 重要
奈義町では、長期化する新型コロナウイルス感染症の影響により、事業収入の減少が継続している町内の事業者(法人及び個人)に対して、事業継続のための支援及び地域産業の維持を図るため、給付金を支給します。...
執筆者 wpadmin | 2021年1月19日 | 重要
働き方改革推進支援事業 ダウンロード...
執筆者 作州津山商工会 | 2021年1月8日 | 作州津山商工会からのお知らせ, 重要
津山市地域商品券「スマイル」は、使用期限の令和2年12月31日をもちまして、取り扱いを終了いたしました。 たいへん多くの皆様にご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
執筆者 作州津山商工会 | 2020年12月24日 | 重要
1.講習会名 経営革新塾個別相談会 2.講習内容 激変する経営環境に対応し、市場の中で優位性を確保した継続的な経営を行うため の計画作成を目的に開催する。 3.講 師 木野内俊典氏(岡山県産業振興財団 経営革新コーディネーター) 4.開催日時 令和3年1月27日(水) 令和3年1月28日(木) 両日共に10:00~17:00 5.開催場所 27日 作州津山商工会久米支所 津山市南方中1690-1 TEL0868-57-3398 28日 作州津山商工会本部会館 津山市新野東567-9 TEL0868-36-5533...