女性部事業「書き損じ・使い残しハガキチャリティ」結果報告

女性部事業「書き損じ・使い残しハガキチャリティ」にご協力いただきありがとうございました。 集計の結果、5,386枚、290,176円分のハガキと切手が集まりました。 皆様から頂いたハガキと切手は㈱インプレスを通じてユニセフへ送られ、世界中の子供たちの支援に役立てられます。 多くの方にご協力いただき、商工会女性部一同、感謝申し上げます。...
女性部書き損じ・使い残しハガキチャリティ事業

女性部書き損じ・使い残しハガキチャリティ事業

書き損じポスターHP用     「たった一枚のハガキで出来る事がある」を合言葉に、女性部が 書き損じはがき・使い残しはがき・切手の回収を1月20日(水曜日)まで、作州津山商工会エリア内25箇所で行っています。   この事業は、書き損じたハガキや使い残したハガキ・切手を、㈱インプレスへ送付し、郵便局で新しい切手に交換後換金されユニセフを通じて発展途上国の子供たちの支援に役立てられます。1枚のハガキで交換手数料を差し引いた約51円が寄付となります。...
津山市地域商品券「スマイル」の使用期限についてのお知らせ

津山市地域商品券「スマイル」の使用期限についてのお知らせ

皆様にご愛顧いただいております、津山市地域商品券「スマイル」の使用期限は令和2年12月31日(木)となっております。期限を過ぎますとご利用いただけません。また、商品券代金の払い戻しはできません。 お早めにご使用いただきます様お願いいたします。 使用方法並びに取扱店等につきましては、専用HPでご確認ください。 スマイル商品券...